12月24、25日に行われたリーグワンDIVSION1~3の試合結果を、コンパクトにまとめています。相模原DBが開幕2連勝。
シックスネーションズ・スーパーラグビー
「WOWOW」なら全部観れる!
DIVSION1
神戸S 58-36 花園L
両チーム合計100点近くの乱打戦。神戸Sは注目のナニ・ラウマペがハットトリックの活躍で勝利に貢献。
BL東京 7-17 BR東京
東京対決となった一戦。お互い攻めあぐねたがBLが地力の差を見せた。BRは今節も1トライしか奪えず。攻撃面で課題。
トヨタV 25-27 相模原DB
相模原DBの勢いが止まらない。ホスト開幕戦で強豪トヨタVも撃破。驚異的な「取り切る力」。
横浜E 27-27 S東京ベイ
横浜Eは最注目ファフ・デクラークがフル出場。東京はラスト8分で10点差を猛追。オペティ・ヘルのトライで引き分けに持ち込んだ。
静岡BR 14-15 埼玉WK ※マッチレポート有り
1万人近い観客がヤマハスタジアムに集まったクリスマスの熱戦。静岡BRはFW戦で埼玉WKを苦しめるもあと1点届かず。
東京SG 50-19 GR東葛
東京SGがモールを起点に大量50得点。GR東葛もアタックは通用していた。
DIVISON2
浦安DR 68-17 江東BS
浦安DRが江東BSに格の違いを見せる、10トライ奪取の勝利。
釜石SW 12-75 三重H
三重Hも圧巻の11トライ。トムバンクス⇒藤田慶和の豪華なつなぎも。釜石SWもセタ・コロイタマナが一矢。
S愛知 37-31 日野RD
S愛知がホストゲームで僅差を制した。日野RDは認定トライとなった終盤の反則が痛かった。
DIVISON3
九州KV 43-34 WG昭島
終盤まで2点差で食らいついたWG昭島を九州KVがBKの展開力で振り切った。
中国RR 10-34 RH大阪
RH大阪でFWで押し切り、中国RRを封じた。
第2節終了時点での順位
DIVSION1では開幕2連勝の相模原が堂々の単独首位をキープ。他順位はリーグワンHPから