海外

【裏ワザ】無料でシックスネーションズ・スーパーラグビーが観れる!「WOWOW」をオトクに利用しよう

2023年2月9日

Free watching TV image

WOWOWではシックスネーションズやスーパーラグビーなど、海外ラグビーを独占放送しています。ただ月額で2,530円(税込)で高いと感じる方もいるかもしれません。

そんな方には「WOWOWオンデマンド」のトライアルをオススメします。月内に解約すれば料金は一切かかりません。注意点とあわせて解説していきます。

ワールドカップ全48試合放送

JSPORTSオンデマンドに申し込む

【初月無料】学生ならさらに半額

WOWOWで観れるラグビーの試合は?

▲目下「シックスネーションズ」を放送中
画像:WOWOW公式HPより

WOWOWは近年ラグビー中継に力を入れていてとくに海外ラグビー中継に強いです。2023年も2月開幕の北半球対抗「シックスネーションズ」、南半球リーグ「スーパーラグビー」を放送しています。他に「月刊エディー・ジョーンズ」など試合以外の特番も用意されています。

WOWOWの放送試合
  • ラグビー日本代表テストマッチ(一部)
  • 北半球対抗「シックスネーションズ」
  • 南半球リーグ「スーパーラグビー」
  • 秋のテストマッチ「オータムネーションズカップ」
  • 南半球対抗「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」
  • 特番「月刊エディー・ジョーンズ」など

WOWOWの月額料金は?

気になる料金について解説します。WOWOWには、

  1. WOWOW(放送経由)
  2. WOWOWオンデマンド

2つの申し込み方法がありますが、いずれも料金は2,530円(税込)となっています。

WOWOWは1ヶ月(申し込み月)無料で観れる!

月額千円台のJSPORTSなどと比較すると、「WOWOWは高い」と思う方もいるかもしれません。

そんな方には1ヶ月(申し込み月)無料を上手く利用することをオススメします。

WOWOW(放送経由)の場合-最低1ヶ月分は支払う必要あり

▲WOWOW(放送経由)の場合
画像:WOWOW公式HPより

WOWOW(放送経由)では申し込み月が無料です。ただし初月解約ができず、最低でも2ヶ月契約し1ヶ月分の料金を支払う必要があります。

また注意書きにあるように、一度解約して再度申し込みした場合は申し込み月でも視聴料が発生します。つまり1ヶ月無料が使えるのは一回だけ、ということです。

WOWOWオンデマンドの場合-月内に解約すれば完全無料

▲WOWOWオンデマンドの場合「申し込み月内~キャンセル可能」がポイント
画像:公式HPより

WOWOWオンデマンドの場合も申し込み月の無料トライアルがあります。システムはぱっと見るとさきほどと同じに見えますが、ひとつ違いがあります。それは「申し込み月内にキャンセルが可能」なこと。つまり月内に解約すれば1円も払う必要がありません。

WOWOWオンデマンドで海外ラグビーを完全無料で観る!

このWOWOWオンデマンドの無料トライアルを利用すれば、2月開幕のシックスネーションズ・スーパーラグビーを無料で観ることができます。

たとえば本記事を配信した2月9日に契約して、月末の28日に解約しても計12試合が完全無料で観れます。

シックスネーションズ第2~3節 6試合
スーパーラグビー パシフィック第1節 6試合
合計 12試合

「いやいやせめてシックスネーションズは最後まで観たい」という方は3月19日の最終戦を見届けて3月の末までに解約しましょう。1ヶ月分の料金はかかりますが世界最高峰の試合に加え、ドラマ・映画・ライブまで観ることができます。

試合チケットを1枚買ったと思えばコスパは良いのではないでしょうか。WOWOWの1ヶ月(申し込み月)無料システムをお得に利用しましょう。

オンデマンド版のみ契約のデメリットは?

最初にWOWOWの申し込み方法は、

  1. WOWOW(放送経由)
  2. WOWOWオンデマンド

2通りあると書きました。ややこしいのですが、①WOWOW(放送経由)から申し込めばオンデマンド版も利用することができます。

▲①放送経由にはオンデマンドサービスも含まれている
画像:WOWOW公式HPより

②はオンデマンド版のみの契約ということです。デメリットとしては下記があげられます。

オンデマンド版のみのデメリット…4k放送がない、無料トライアルで一部観れない番組がある(例:福山雅治ライブ、スペインサッカーなど)

家にTVがないという人、ラグビー以外に観る番組がないという方は問題ないと思います。逆にTVの大画面で観たい、ドラマ・映画・ライブも楽しみたいという方は放送経由をオススメします。繰り返しますが、どちらも最初の1ヶ月は無料です。

PICKUP

1

9月8日に開幕を迎えるワールドカップフランス大会。10月29日の決勝戦まで2ヶ月弱、全48試合の熱戦が繰り広げられる。 その日程、結果、そしてTV放送(地上波含む)に関する詳細をテーブル形式でまとめて ...

2

https://leadrugby.com/archives/502 ワールドカップフランス大会に臨む日本代表メンバー33選手の中から、各ポジション1人絞り込み。注目選手として15人ピックアップ、プレ ...

3

各カテゴリーで結果を残す名将に、その指導哲学と日本ラグビーへの提言を聞く。「名将論。」第1回のゲストは、クボタスピアーズ船橋・東京ベイのフラン・ルディケHC。 南アフリカ出身でスーパーラグビーのブルズ ...

-海外
-