リーグワン

横浜E、BR東京に4トライ&後半完封で勝ち点5を獲得!沢木HC「先週の負けから学んだ」と評価

2023年2月5日

横浜E、BR東京に4トライ&後半完封で勝ち点5を獲得!沢木HC「先週の負けから学んだ」と評価

2月4日に行われたリーグワンDIVISION1の第7節。横浜キヤノンイーグルス(以下横浜E)がホストスタジアム・ニッパツに、ブラックラムズ東京(以下BR東京)を迎え撃ちました。

前節、埼玉WK(埼玉パナソニックワイルドナイツ)に対し後半35分まで勝ち越すも逆転負け。この試合、横浜Eは王者から学んだ「つけ入るスキ与えない」ラグビーをBR東京に見せつけ後半を完封。

攻めても4トライを奪って勝ち点5を獲得。常に高いレベルを求める沢木敬介HCも試合後の記者会見では「評価したい」と選手たちを称えました。

リーグワン・W杯ぜんぶ観れる!

JSPORTSオンデマンド

【初月無料】学生ならさらに半額

横浜Eは開始10分で2トライをあげ、後半はBR東京を完封

テンポの速い攻撃ラグビーが売りの横浜Eは試合開始10分のうちに、BK陣が2トライ。一方的な展開も予感させましたが、その後は反則がかさみこうちゃく状態に。

25分にはBR東京も反撃。スクラムからつなぎ、最後は日本代表候補であるWTBメイン平が1本返します。

両チームPGも重ね、17-13と横浜Eリードで前半を折り返し。

横浜Eの注目選手ファフ・デクラークは先発出場し機敏な動きを見せるも、頭部をうち前半途中交代。控えのSH荒井康植にバトンタッチしました。デクラークの状態については「シリアスではない」(沢木HC)とのこと。

▲途中交代するまでは躍動感あふれるプレーを見せたデクラーク
写真:JRLO

後半は横浜EがFWからの攻めも見せ2トライ、BR東京にはチャンスを与えず完封。34-13で勝利しました。

BR東京は守備では力強いターンオーバーなど戦える部分を多く残していましたが、攻撃面で差があったように見えました。

これでBR東京は3連敗に。記者会見でのピーター・ヒューワットHCの弁としては、立ち上がりの悪さや安定感の無さを課題としてあげていました。

実質2トライ?強烈なプレーで会場を沸かせたブルア

先制トライをあげたWTBイノケ・ブルアは後半にも右サイドを駆けてインゴールを越えましたが最後にポロリ。これはノックオンとなってしまいましたが、強烈なラン、そしてタックルでこの試合会場を沸かせていました。

▲この試合のPOMに選ばれたイノケ・ブルア。カテゴリAで日本代表資格を持つ
写真:JRLO

沢木HCは「先週の負けから学んだ」と選手たちを評価

試合後、横浜Eの沢木HCは「先週の負けから”つけ入るスキを与えない”ことを学んだ。結果的に今日5ポイントをとったこと、先週からの取り組みも評価したい」と選手たちを称えました。

梶村祐介キャプテンは「フラストレーションがたまる展開だったが、80分間自分たちをコントロールして勝利することができた。チームとしても成長できた」と統括しました。

”フラストレーション”とは両チーム反則や、TMO(タイムマッチオフィシャル)が多くなったレフリングを指していると思われます。

沢木HCもリスペクトを持った上で「もっとレフリーもレベルアップしなければならない」とコメントしました。目先の批判というよりは、日本ラグビー全体のレベルアップを見てのこと。意識の高さを言葉の端々に感じました。

▲レフリングについても言及があった記者会見 左:沢木HC、右:梶村キャプテン
写真:JRLO

【取材こぼれメモ】 
この試合、スタンドで日本代表HCジェイミー・ジョセフを発見。すでに胸に決めている選手のプレーぶりを見に来たのか、はたまた新戦力の発掘か。残念ながらコメントはとれませんでしたが、W杯に向けて戦力を見定めています。

PICKUP

1

いよいよ12月17日に2シーズン目が開幕する日本ラグビー最高峰「リーグワン」。昨シーズンに引き続き強力な外国人選手が集結しています。今シーズンは、南アフリカ代表を筆頭に南半球出身の有力選手がズラリ。そ ...

オーストラリア高校代表に選ばれたヘル 2

各国から実力者が集う、リーグワンでひときわ大きなインパクトを残している選手が、クボタスピアーズに所属するオペティ・ヘル。トンガ出身のプロップで、巨体を活かした豪快な突進でスタジアムを沸かせています。 ...

3

2季目を迎えるラグビーの最高峰リーグ「リーグワン」が12月17日(土)に開幕。DIVISON1~3全試合の日程・結果・TV放送(地上波含む)をまとめます。 ※ページは随時更新 DIVISION1日程・ ...

-リーグワン