高校

名門「ラグビー校」が日本にやってくる!2023年秋開校、流経大柏のライバルに?

2023年4月11日

名門「ラグビー校」が日本にやってくる!2023年秋開校、流経大柏のライバルに?

画像:学校HPより

1567年に創立された、イギリスの名門「ラグビー校」が日本上陸です。2023年秋、姉妹校として千葉柏に「ラグビースクールジャパン」が開校予定とのこと。

ラグビー校はパブリックスクールと呼ばれる寮制の中高一貫校。日本でも寮制で、Year7~Year13という小学校6年生~高校3年生に相当する生徒を募集するようです。

ワールドカップ全48試合放送

JSPORTSオンデマンドに申し込む

【初月無料】学生ならさらに半額

やっぱりラグビーを押してくる?国際規格のグラウンドも

ウェブエリス少年がサッカーの試合中に突然ボールを持って走り出し、ここからラグビーというスポーツが生まれた――。そんな伝説が残る同校ですが、ラグビースクールジャパンもラグビーをアピールポイントとしてくるでしょう。

▲ラグビー発祥の”伝説”が残る
画像:学校HPより

三井不動産などの資本も入り、”国際規格”のラグビー場も建設予定。リリースによると、「国際規格のラグビー場を整備し、ラグビーを通じたスポーツ振興や国際化の推進、地域の活性化に繋げていきます」とあり、校外への開放も想定されていそうです。

ラグビースクールジャパンが出来る柏と言えば、強豪・流通経済大柏高校があります。流経大柏とすれば思わぬライバルの出現に?花園予選など、一般の高校に混じって同じ大会にラグビー部が参加することになれば、面白いです。

まだまだ謎も多いラグビースクールジャパンですが、編集部では追って取材もできればと思います。

ラグビースクールジャパンHP

PICKUP

1

9月8日に開幕を迎えるワールドカップフランス大会。10月29日の決勝戦まで2ヶ月弱、全48試合の熱戦が繰り広げられる。 その日程、結果、そしてTV放送(地上波含む)に関する詳細をテーブル形式でまとめて ...

2

https://leadrugby.com/archives/502 ワールドカップフランス大会に臨む日本代表メンバー33選手の中から、各ポジション1人絞り込み。注目選手として15人ピックアップ、プレ ...

3

各カテゴリーで結果を残す名将に、その指導哲学と日本ラグビーへの提言を聞く。「名将論。」第1回のゲストは、クボタスピアーズ船橋・東京ベイのフラン・ルディケHC。 南アフリカ出身でスーパーラグビーのブルズ ...

-高校
-, ,