日本代表

「完璧じゃなくても山は登れる」ラグビー日本代表、”エベレスト登山家”から気づき

snow covered mountain under blue sky

Photo by Sulav Loktam on Pexels.com

ラグビー日本代表の浦安合宿では、”登山家”や”柔術家”といった外部人材を招聘し、選手たちに刺激を与えたようです。

「完璧じゃなくても山は登れる」に気づき

”登山家”は、エベレスト・7大陸最高峰を制覇した経験を持つ、ニュージーランド出身のブライアン・ダグ氏。ジェイミー・ジョセフHCの人脈のようです。

ダグ氏は「目の前で足がバラバラになった人たちもいる。判断や準備一つ間違えたら死んでしまう」自身の過酷な登山経験を選手たちに共有。

snow covered mountain under blue sky
▲日本代表はその歩みを過酷なエベレスト登頂に重ねる
写真:Pexels.com

緊張感を与えると同時に、「完璧じゃなくても山は登れる」という言葉が、稲垣啓太、坂手淳史ともに印象深かったとのこと。万全の準備を尽くす。ただ、完璧主義になる必要はない。足りないところがあっても最後は自分たちがやってきたことを信じる。そんなバランスを学んだのではないでしょうか。

踏まえてメンバー同士でもミーティングを行ったとのこと。

柔術のエッセンスを加えタックル強化

”柔術家”はオーストラリア出身のジョン・ドネヒュー氏。公式HPによると「ブラジリアン柔術黒帯5段」有段者で、これまでUFCのチャンピオンからラグビー選手まで、幅広く指導を行った経験があるようです。

狙いはタックル・フィジカル強化。ドネヒュー氏が主導し、白いテントの中でフォワードとバックスに分かれ”押し相撲”のような過酷なトレーニングを行いました。

メディア非公開の練習ですが、その一部が日本協会のYouTubeで公開されています。

テントの中で相手を倒す体の動きを学び、グラウンドで実戦に近い形でタックルを磨き上げていく。7月からのテストマッチでタックルがどう変わるか、楽しみです。

また、稲垣によれば、テント内での練習では手を膝につくなど、疲れている素振りを見せれば馬跳びなどのペナルティが課せられるそうです。

▲「こうやって膝を手についたら…」と解説する稲垣
写真:編集部

タックル技術の向上だけでなく、「相手に弱みを見せない」という意識もこの過酷な練習で上がっていった、とのこと。

日本代表、スポットコーチの教えで肉体&メンタル両面での進化が期待されます。

オススメ記事

1

冬の花園、過去5大会で3度の全国優勝。高校ラグビー界で"東のヨコヅナ"という異名を持つ東日本屈指の強豪校、桐蔭学園の勢いが止まらない。「名将論。」第2回のゲストは、コーチ時代も含め約30年に渡って同校 ...

2

リーグワンDIVISION1~3全チームの新加入・退団選手をまとめている。 新加入選手、退団選手ともに2024年中にリリースがあった選手名を記載している。2024-25シーズンからの新規参入チーム、ル ...

-日本代表
-, ,

リードラグビー