ワールドカップ 日本代表

8.15 ラグビー日本代表W杯メンバー発表!「複数ポジションこなせるか」が選考ポイントか

8.15 ラグビー日本代表W杯メンバー発表!「複数ポジションこなせるか」が選考ポイントか

8月15日、ラグビーワールドカップフランス大会に臨む日本代表メンバーが発表されました。

ジェイミー・ジョセフHCの会見でのコメントも参考にすると、まず替えの効かない専門職のポジションであるフロントロー(PR・HO)やスクラムハーフから埋めていき、次に怪我人を外し、最後にバックスリーポジション(WTB・FB)の選手を「複数ポジションこなせるか」という観点でシビアに見定めた印象です。シオサイア・フィフィタ、レメキロマノラヴァ、松島幸太朗、小倉順平らは複数ポジションがこなせる器用な選手です。

まさかの落選となった山中亮平はFBとしては松島幸太朗に及ばず、SOとしてはリーグでのプレー経験が少ない、といった評価になったか。なお今日の発表は全33選手枠中30選手のみ。残り3選手は追って発表されるようですが、怪我をしているとされるLOアマト・ファカタヴァらが入ってきそうです。

記者会見映像

  • この記事を書いた人

リードラグビー編集部

世界8強が見えてきた日本代表。そして各国のトップ選手が集まるリーグワン。今、日本ラグビーの”新時代”が始まろうとしています。そんな新時代を読み【READ】、読者を観戦に導く【LEAD】メディアです。注目選手や試合レポートのほか、連載やインタビューも続々公開予定です。

オススメ記事

1

フリーアナウンサーとして活動しながら、「ラグビーカフェ」のインタビュアー兼編集記者として、リーグワンを精力取材。有働文子さんが見つめる“イケメン選手”とは?をテーマに寄稿いただいた。 NTTジャパンラ ...

2

冬の花園、過去5大会で3度の全国優勝。高校ラグビー界で"東のヨコヅナ"という異名を持つ東日本屈指の強豪校、桐蔭学園の勢いが止まらない。「名将論。」第2回のゲストは、コーチ時代も含め約30年に渡って同校 ...

3

リーグワンDIVISION1~3全チームの新加入・退団選手をまとめている。 新加入選手、退団選手ともに2024年中にリリースがあった選手名を記載している。2024-25シーズンからの新規参入チーム、ル ...

-ワールドカップ, 日本代表
-

リードラグビー