観戦ガイド

ラグビー女子の防寒対策!震える冬の観戦を快適にするアイテムとは

ラグビー女子の防寒対策!震える冬の観戦を快適にするアイテムとは

写真・イラスト:本人提供

思わずブルブルと体が震えてしまう。冬のスポーツであるラグビー、観戦はとにかく寒さとの戦いだ。 ファンはどんな対策をして乗り切っているのだろうか。

2019年ワールドカップでラグビーにハマり、日本代表の稲垣啓太選手(埼玉パナソニックワイルドナイツ所属)を追って、リーグワンの試合もよく観るようになったという、ぷりんさんにお話を聞いた。

後半がとくに寒くなってきて…

「ゆるはぴラグビー」を運営するぷりんさん
イラスト:本人提供

「私は2019年から本格的にラグビー観戦をするようになりましたが、やっぱり最初はすごい寒いんじゃないの?と警戒していましたね。もともとラグビーは雪の中でやっているイメージもあったので。でもどうしてもワールドカップに出ていた選手を生で観たい!と踏み出しました。初観戦は12月の熊谷で、かなり寒い時期でしたね」

実際に試合を観てみて、後半の寒さがこたえたという。

「観ているだけだと全然体を動かさないじゃないですか。ハーフタイムを挟んで後半めちゃくちゃ体が冷えてくるんですよね。日も陰ってきますし。今はハーフタイムでなるべく体を動かすようにしたり、温かいものを飲んだり食べたりするように意識しています」

寒さは椅子から?対策アイテムとは

ぷりんさんは一人観戦がメインとのことだが、ネットで情報収集をしたり、サッカーファンの友人に聞くなどして自分なりの防寒対策を確立した。現在のフル装備はこんな感じだ。

■下半身
・ブーツ
・足用のカイロ
・ヒートテックのレギンスorタイツ
・暖かいパンツ
■上半身
・ヒートテックのインナー
・長めのセーター
・長めのダウン
・チームジャージー
・ニットの帽子
・手に持つカイロ
・手袋
■ほか
・シートクッション
・ひざかけ

この中でも特にオススメしたいのが、シートクッションとひざかけだという。

▲愛用のシートクッション
写真:本人提供

「豊田スタジアムのロイヤルシートはヒーティング機能があって暖かくなるんですが、それ以外のスタジアムだと基本的に椅子から冷たくなってきます。まず、シートクッションがあるといいです。また、冷気も下から流れてくるのでそれをさえぎるものもあれば。ひざかけは2枚持っていけば、1枚をクッション代わりに使うこともできるんですよ」

また、座席についても「試合時間に日が当たるかどうかを考えて、席をとった方がいいですね」とアドバイス。スタジアムごとに違いもあるが、ぷりんさんがよく行く熊谷ラグビー場に限定すれば、

「熊谷はメイン席がよく日が当たります。反対に、バックスタンド席は試合中ずっと当たらなくて…間近にプレーが観れるのはとてもいいんですが」

最後に雨対策についても聞いてみた。やはり雨に打たれるときが一番寒さを感じるもの。

「明らかに雨、という時はポンチョにレインパンツで行きます。曇りで降るか微妙、という時は透明なビニールシートを2枚ぐらい持っていきますね。柔らかいので肩から巻いたり、頭に乗せたり、柔軟に使えるんです。見栄えもそんなに悪くなりません。100円ショップに売っているようなもので十分ですよ」

手軽に購入できるアイテムも多く紹介してもらった。ぷりんさんの防寒対策をぜひ参考にしていただきたい。

ぷりんさん運営サイト「ゆるはぴラグビー」👇

・ラグビー観戦 真冬の服装と防寒対策 気温10度以下の実例

・ラグビー観戦 雨の日の服装と持ち物

オススメ記事

1

冬の花園、過去5大会で3度の全国優勝。高校ラグビー界で"東のヨコヅナ"という異名を持つ東日本屈指の強豪校、桐蔭学園の勢いが止まらない。「名将論。」第2回のゲストは、コーチ時代も含め約30年に渡って同校 ...

2

リーグワンDIVISION1~3全チームの新加入・退団選手をまとめている。 新加入選手、退団選手ともに2024年中にリリースがあった選手名を記載している。2024-25シーズンからの新規参入チーム、ル ...

3

オリンピックラグビーにまつわる小ネタです。永くオリンピックではラグビーという競技が除外されていた歴史がある。ようやく2016年のリオ五輪から「7人制ラグビー」が採用、今年(2024年)のパリ五輪はまだ ...

-観戦ガイド
-,

リードラグビー